ラテン語の動詞:接続法不完了能動態

スポンサーリンク

接続法現在は語幹の母音の変化や別な母音の連結があったので派手な活用となりましたが不完了はそれに比較して地味です。とはいえ接続法で比較的頻度の高い時制です。

接続法不完了の人称語尾

第一活用の語幹の-a-、第二活用の語幹の-e-、第四活用の語幹の-i-は全て短母音です。第三活用は語幹の最後の子音の後に一律短母音の-e-がつきます。

そのあとに接続法不完了の接辞-re-が付いたあと人称語尾がつきます。

一人称単数 -rem
二人称単数 -rēs
三人称単数 -ret
一人称複数 -rēmus
二人称複数 -rētis
三人称複数 -rent

規則活用の動詞

語幹に対し規則的に変化します。

第一
愛する
第二
壊す
第三A
読む
第三B
取る
第四
聴く
一人称単数 amarem dēlerem legerem caperem audirem
二人称単数 amarēs dēlerēs legerēs caperēs audirēs
三人称単数 amaret dēleret legeret caperet audiret
一人称複数 amarēmus dēlerēmus legerēmus caperēmus audirēmus
二人称複数 amarētis dēlerētis legerētis caperētis audirētis
三人称複数 amarent dēlerent legerent caperent audirent

不規則活用の動詞

-である 行く 運ぶ 欲する
essem īrem ferrem vellem
essēs īrēs ferrēs vellēs
esset īret ferret vellet
essēmus īrēmus ferrēmus vellēmus
essētis īrētis ferrētis vellētis
essent īrent ferrent vellent

注意する点

sumについて

sumは語幹がes-となり、不完了の接辞は-re-でなく-se-になります。語幹のsにつられてrがsになったようです。これをassimilationといいます。sumの複合語もこれと同じ変化をします。

  • possum「-できる」は頭にposをつけます。pot + essem = possem
  • prosum「有用である」は頭にprodをつけます。prod + essem = prōdessem

eoについて

語幹ī-に第三活用と同様の規則変化をします。

feroについて

語幹fer-に第三活用と同様の規則変化をします。ただし語幹に-e-はつきません。

voloについて

語幹はvel-に接辞-le-がつきます。これもsumのときと同じassimilationによって-re-から変化しています。nolo「拒む」はnōl-le-となりmalo「より好む」はmāl-le-となりvoloと同様の変化をします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。