みちの駅:ラテン語・古ノルド語・ギリシア語

古典言語の学習で迷わないために

フォローする

  • 辞書検索
  • ラテン語記事
  • ギリシア語記事
  • 古ノルド語記事
  • 遺跡の発掘と古典言語
スポンサーリンク
NO IMAGE

ギリシア語の名詞変化:第三変化形(2)

2016/11/18 ギリシア語, 文法

ギリシア語名詞の第三変化形は下のように分類できます。基本的な変化は前回の通りですが個々の音の組み合わせの事情で多少の変化が発生します。 語幹が子音で終わるもの 閉鎖音 -b, -p...

記事を読む

NO IMAGE

ルクレティウス入門

2016/11/17 ラテン語, 古典言語全般, 思想哲学

ルクレティウスについて調べていたら興味深い本を見つけたので紹介したいと思います。以前ルクレティウスの著作De rerum natura「事物の本性について」(英題 “On the nature of ...

記事を読む

NO IMAGE

ラテン語の言葉:アドリブ・アリバイ・アドホック・エイリアン

2016/11/16 ラテン語, 語源

日本語にかなり浸透しているラテン語がいくつかあります。あまりに身近すぎて意識しない言葉の類です。普段なにげなく使っているものの成り立ちを知るとより使い勝手がよくなると思います。 アドリブ 日本語で...

記事を読む

NO IMAGE

ラテン語の言葉:コンバーター・リバーシブル・ブイエス

2016/11/15 ラテン語, 語源

今回はラテン語の動詞vertoを由来とする言葉を見ていきます。vertoは「回す」の意味です。過去受動分詞はversusで「回された」という意味を持ちます。 コンバーター・変換器 英語ではconv...

記事を読む

NO IMAGE

ギリシア語の名詞変化:第三変化形(1)

2016/11/14 ギリシア語, 文法

ギリシア語名詞の第三変化形は男性名詞、女性名詞、中性名詞の全ての性の名詞が含まれます。男性名詞と女性名詞の変化は同じです。ここまでラテン語の第三変化形と共通です。 ラテン語の名詞変化:第三変化形...

記事を読む

NO IMAGE

ギリシア語の名詞変化:第二変化形(2)

2016/11/13 ギリシア語, 文法

前回第二変化形の基本的なパターンを見ました。ここではいくつかのバリエーションを見ます。 アッティカ式の変化 あまり多く無いですが、いくつかの単語は主格のοの場所がωになっています。そしてこのωを全...

記事を読む

NO IMAGE

ギリシア語の名詞変化:第二変化形(1)

2016/11/12 ギリシア語, 文法

ギリシア語の名詞の第二変化形には-οςで終わる男性名詞と女性名詞、-ονで終わる中性名詞の単語があります。女性名詞は男性名詞と同じ変化ですが定冠詞のみが異なります。 変化形の一覧 ...

記事を読む

NO IMAGE

古ノルド語を題材にした小説:ウォーターメソッドマン

2016/11/11 古ノルド語, 古典言語全般

私が最初に古ノルド語の存在を知ったのはジョン・アーヴィングJohn Irvingという作家の『ウォーターメソッドマン』The Water-Method Manという小説によってでした。このアメリカの作...

記事を読む

NO IMAGE

小学生のための古代哲学

2016/11/10 ラテン語, 古典言語全般, 思想哲学

ルクレティウスというローマの哲学者について調べ物をしていたら小学生向けの本が見つかりました。早速こどもの図書館にいき借りてきました。少し珍しい本なので今日はこれを紹介します。 原子の歌 宇宙をつくる...

記事を読む

NO IMAGE

ギリシア語の名詞変化:第一変化形(2)

2016/11/9 ギリシア語, 文法

第一変化形のうち男性名詞を見ます。女性名詞と違うのは主格単数の語末に-ςがつくことです。また属格単数が-ουで終わります。これは仮に女性名詞と同様に-αςが語尾だと主格単数か属格単数かわからなくなって...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last

スポンサーリンク

Twitter

ツイート

人気の投稿

  • ラテン語のキーボード入力
  • ラテン語の言葉:アドリブ・アリバイ・アドホック・エイリアン
  • ギリシア語のキーボード入力:Windows編
  • ギリシア語の冠詞
  • ルーン文字について
  • 古ノルド語単語集(2)
  • ギリシア語の名詞変化:第三変化形(4)
  • 古ノルド語の主な名詞
  • ギリシア語の前置詞のまとめ
  • ギリシア語の名詞変化:第一変化形(1)

カテゴリー

  • テーマ (76)
    • 学習方法 (3)
    • 思想哲学 (2)
    • 神話伝説 (35)
    • 芸術音楽 (17)
    • 語源 (19)
  • 文字と文法 (142)
    • 単語 (21)
    • 文字 (19)
    • 文法 (102)
  • 言語別 (227)
    • ギリシア語 (62)
    • コプト語 (1)
    • サンスクリット (5)
    • ラテン語 (86)
    • 古ノルド語 (77)
    • 古典言語全般 (15)

タグ

アクセント アニメ アペレス アルファベット インターネット エッダ ギリシア文字 ギリシア語 コンピューター サンスクリット ラテン語 ルクレティウス ローマ字 人称代名詞 代名形容詞 代名詞 入力 副詞 動詞 単語 単語集 博物誌 古アイスランド語 古エッダ 古ノルド語 古代 古典言語 合字 名詞 哲学 変遷 巫女の予言 形容詞 数 数字 文法 格 格変化 歴史 由来 画家 記号 詩 語源 音楽

過去記事

最近の投稿

  • ギリシア語の前置詞のまとめ
  • 男性名詞と女性名詞でお困りの方へ
  • ギリシア語の動詞:縮約型-έω動詞のまとめ3
  • ギリシア語の動詞:縮約型-έω動詞のまとめ2
  • ギリシア語の動詞:縮約型-έω動詞のまとめ1

最近のコメント

  • 文法の格:日本語でいう「てにをは」のこと に ミナ・ベルジェ より
  • 文法の格:日本語でいう「てにをは」のこと に hoge より
  • 魔法少女まどか☆マギカのラテン語(2) に 魔法少女まどか☆マギカのラテン語訳 – 新楓葉日記 より
  • ギリシア語のキーボード入力:Windows編 に ミナ・ベルジェ より
  • ギリシア語のキーボード入力:Windows編 に 塚本 徹 より
© 2016 みちの駅:ラテン語・古ノルド語・ギリシア語