ラテン語の形容詞変化:第一第二変化形

スポンサーリンク

形容詞は数と格の変化の他に性の変化をします。修飾する名詞の性に一致させるように変化するので例えば女性名詞の変化は女性の変化をします。ここでは第一第二変化形をみます。男性の変化は名詞の第二変化形の男性と同じ、女性の変化は名詞の第一変化形と同じ、中性の変化は名詞の第二変化形の中性と同じになります。

ラテン語の名詞変化:第一変化形
ラテン語の名詞変化:第二変化形(1)
ラテン語の名詞変化:第二変化形(2)

第一第二変化形の形容詞

「よい」の変化を下に書きます。

男性 女性 中性
bonus bona bonum
bone bona bonum
bonum bonam bonum
bonī bonae bonī
bonō bonae bonō
bonō bonā bonō
bonī bonae bona
bonī bonae bona
bonōs bonās bona
bonōrum bonārum bonōrum
bonīs bonīs bonīs
bonīs bonīs bonīs

名詞の第一変化、第二変化を並び替えただけのものになります。形容詞の辞書での見出しは

bonus,bona,bonum adj.

または

bonus,a,um adj.

という形になっています。この-us -a -umの形容詞をみたらこの第一第二変化形になります。

特徴

第一変化と第二変化の名詞で書いたことを重複することが多いとおもいますが3つ並べてでてくる特徴を書いておきます。

与格と奪格の複数は男性女性中性で同じ

性による区別がつけられないので修飾する名詞の性を調べる必要があります。「〜なもの」「〜な人」というように形容詞がそれ自体で実体化、つまり名詞化しているのでない限り与格か奪格の名詞が近くあるはずです。

対格の単数は-um -am -um

これは目印として見つけやすいので覚えておくと便利です。

属格の複数は-ōrum -ārum -ōrum

これも同じく目印にできます。

他の品詞での適用

またこの変化は他の品詞でもつかわれることがあります。

数詞

「何番目」を表す序数詞にこの変化がみられます。

prīmus,a,um 最初の

secundus,a,um 2番目の

以下全てこの変化になります。

過去受動分詞

「〜された」という意味を表す分詞で、英語の過去分詞に相当するものですがこちらも形容詞と同じように性数格で変化します。

amatus,a,um 愛された

未来能動分詞

「〜しそうである」という意味を表す分詞です。英語にはこれに相当する分詞はないですがabout to 動詞 という形で表現されます。

amaturus,a,um まさに愛そうとする

未来受動分詞

「〜されるべき」という意味を表す分詞で動形容詞とも呼ばれます。

amandus,a,um 愛されるべき

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。