みちの駅:ラテン語・古ノルド語・ギリシア語

古典言語の学習で迷わないために

フォローする

  • 辞書検索
  • ラテン語記事
  • ギリシア語記事
  • 古ノルド語記事
  • 遺跡の発掘と古典言語
スポンサーリンク
NO IMAGE

巫女の予言(23)神々の決断

2017/2/16 古ノルド語, 神話伝説

グルヴェイグはヴァン神族の一人とされていてオーディンたちアース神族とは違う種族です。そのグルヴェイグを処刑したことによってヴァン族との争いが避けられない状況となりました。この第23スタンザは神々が三度...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(22)グルヴェイグの行い

2017/2/15 古ノルド語, 神話伝説

前のスタンザでグルヴェイグが処刑される様子がありました。そもそもなんの咎があったのでしょうか? 第22スタンザでは彼女の行いが描かれています。この行いのために処刑されたのか、それとも処刑された後の行動...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(21)グルヴェイグの受難

2017/2/14 古ノルド語, 神話伝説

第21スタンザではグルヴェイグの処刑について物々しい描写で語られています。グルヴェイグはヴァン神族の女神と言われ、一説にはフレイヤではないかと言われています。 テキスト Þat man hon f...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(20)ウルズ・ヴェルザンディ・スクルド

2017/2/13 古ノルド語, 神話伝説

第8スタンザで語られていたヨトゥンへイムからきた三人の巨人族の娘についてこの第20スタンザで詳しく語られます。三人は「運命の女神」norn ノルン(複数形でnornir ノルニル)とも呼ばれます。 ...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(19)ユグドラシル

2017/2/12 古ノルド語, 神話伝説

世界樹は第2スタンザにすでに出てきていますが、その名前 Yggdrasill ユグドラシル(またはユッグドラシル)という名前はこの第19スタンザで出てきます。 テキスト Ask veit ek s...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(18)人類の創造その2

2017/2/11 古ノルド語, 神話伝説

第18スタンザは神々が人間の始祖であるアスクとエンブラに命を与える場面です。 テキスト Önd þau ne áttu, / óð þau ne höfðu, 彼らは生きる力を持っていなかった ...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(17)人類の創造その1

2017/2/10 古ノルド語, 神話伝説

次に神々は人間を作ります。その創造について語られているのがこの第17スタンザと次の第18スタンザです。 テキスト Unz þrír kvámu / ór því liði 三人がやってきた 彼ら...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(16)ドヴェルグのカタログその6

2017/2/9 古ノルド語, 神話伝説

このスタンザで延々と続いてきたドヴェルグの列挙が終わります。この一連のドヴェルグ族のカタログはあまり重要でないとの意見もあります。ここではそのような判断はせずなるべく由来がわかるように訳しました。おそ...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(15)ドヴェルグのカタログその5

2017/2/8 古ノルド語, 神話伝説

ドヴェルグ族の一覧は続きます。一族は自分たちの住まいを世界中に求めていました。 テキスト Þar var Draupnir / ok Dólgþrasir, そこには金細工師ドラウプニルがいた ...

記事を読む

NO IMAGE

巫女の予言(14)ドヴェルグのカタログその4

2017/2/7 古ノルド語, 神話伝説

これまでずっとドヴェルグ族の名前を並べて来ましたが一度ここでまとめに入っています。第14スタンザで示される今後の展望通りこの後にもドヴェルグ族の名前がしばらく続くことになります。 テキスト Mál...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

スポンサーリンク

Twitter

ツイート

人気の投稿

  • ラテン語のキーボード入力
  • ラテン語の言葉:アドリブ・アリバイ・アドホック・エイリアン
  • ギリシア語のキーボード入力:Windows編
  • ギリシア語の冠詞
  • ルーン文字について
  • 古ノルド語単語集(2)
  • ギリシア語の名詞変化:第一変化形(1)
  • ギリシア語の名詞変化:第三変化形(4)
  • 古ノルド語の主な名詞
  • ラテン語の動詞:接続法現在受動態

カテゴリー

  • テーマ (76)
    • 学習方法 (3)
    • 思想哲学 (2)
    • 神話伝説 (35)
    • 芸術音楽 (17)
    • 語源 (19)
  • 文字と文法 (142)
    • 単語 (21)
    • 文字 (19)
    • 文法 (102)
  • 言語別 (227)
    • ギリシア語 (62)
    • コプト語 (1)
    • サンスクリット (5)
    • ラテン語 (86)
    • 古ノルド語 (77)
    • 古典言語全般 (15)

タグ

アクセント アニメ アペレス アルファベット インターネット エッダ ギリシア文字 ギリシア語 コンピューター サンスクリット ラテン語 ルクレティウス ローマ字 人称代名詞 代名形容詞 代名詞 入力 副詞 動詞 単語 単語集 博物誌 古アイスランド語 古エッダ 古ノルド語 古代 古典言語 合字 名詞 哲学 変遷 巫女の予言 形容詞 数 数字 文法 格 格変化 歴史 由来 画家 記号 詩 語源 音楽

過去記事

最近の投稿

  • ギリシア語の前置詞のまとめ
  • 男性名詞と女性名詞でお困りの方へ
  • ギリシア語の動詞:縮約型-έω動詞のまとめ3
  • ギリシア語の動詞:縮約型-έω動詞のまとめ2
  • ギリシア語の動詞:縮約型-έω動詞のまとめ1

最近のコメント

  • 文法の格:日本語でいう「てにをは」のこと に ミナ・ベルジェ より
  • 文法の格:日本語でいう「てにをは」のこと に hoge より
  • 魔法少女まどか☆マギカのラテン語(2) に 魔法少女まどか☆マギカのラテン語訳 – 新楓葉日記 より
  • ギリシア語のキーボード入力:Windows編 に ミナ・ベルジェ より
  • ギリシア語のキーボード入力:Windows編 に 塚本 徹 より
© 2016 みちの駅:ラテン語・古ノルド語・ギリシア語