希求法現在能動態
希求法の人称語尾は直接法第二時制の人称語尾を取ります。
| 変化形 | 理論上の形 | ||
| 単数 | 一人称 | εἴην | *ἐσ-ιη-ν |
| 二人称 | εἴης | *ἐσ-ιη-ς | |
| 三人称 | εἴη | *ἐσ-ιη-∅ | |
| 双数 | 二人称 | εἴτην / εἰήτην | *ἐσ-ιη-την |
| 三人称 | εἴτην / εἰήτην | *ἐσ-ιη-την | |
| 複数 | 一人称 | εἶμεν / εἴημεν | *ἐσ-ιη-μεν |
| 二人称 | εἶτε / εἴητε | *ἐσ-ιη-τε | |
| 三人称 | εἶεν / εἰησαν | *ἐσ-ιη-σαν | |
希求法未来中動態
希求法の人称語尾は直接法第二時制の人称語尾を取ります。
| 変化形 | 理論上の形 | ||
| 単数 | 一人称 | ἐσοίμην | *ἐσ-σ-οι-μην |
| 二人称 | ἐσοιο | *ἐσ-σ-οι-σο | |
| 三人称 | ἐσοιτο | *ἐσ-σ-οι-το | |
| 双数 | 二人称 | ἐσοίσθην | *ἐσ-σ-οι-σθην |
| 三人称 | ἐσοίσθην | *ἐσ-σ-οι-σθην | |
| 複数 | 一人称 | ἐσοίμεθα | *ἐσ-σ-οι-μεθα |
| 二人称 | ἔσοισθε | *ἐσ-σ-οι-σθε | |
| 三人称 | ἔσοιντο | *ἐσ-σ-οι-ντο | |
不定法
以下の2つがあります。
| 変化形 | 理論上の形 | |
| 現在能動態 | εἶναι | *ἐσ-ε-ναι |
| 未来中動態 | ἔσεσθαι | *ἐσ-σ-ε-σθαι |
現在能動分詞
*ἐσ-οντの形が格と性と数で変化します。男性と中性は第三変化形、女性は第一変化形になります。
ギリシア語の名詞変化:第三変化形(1)
ギリシア語の名詞変化:第一変化形(1)
| 男性 | 女性 | 中性 | ||
| 単 | 主・呼 | ὤν | οὖσα | ὄν |
| 対 | ὄντα | οὖσαν | ὄν | |
| 属 | ὄντος | οὔσης | ὄντος | |
| 与 | ὄντι | οὔσῃ | ὄντι | |
| 双 | 主・対・呼 | ὄντε | οὔσα | ὄντε |
| 属・与 | ὄντοιν | οὔσαιν | ὄντιον | |
| 複 | 主・呼 | ὄντες | οὖσαι | ὄντα |
| 対 | ὄντας | οὔσας | ὄντα | |
| 属 | ὄντων | οὐσῶν | ὄντων | |
| 与 | οὖσι(ν) | οὖσαις | οὖσι(ν) |
主格対格呼格女性双数と対格女性複数に含まれるαは長母音で、そのためproparoxytoneでなくparoxytoneになります。主格属格複数はοὐσάωνが縮約したものです。
未来中動分詞
*εσ-σ-ο-μενος を元に格と性と数で変化します。
| 男性 | 女性 | 中性 | ||
| 単 | 主・呼 | ἐσόμενος | ἐσομένη | ἐσόμενον |
| 対 | ἐσόμενον | ἐσομένην | ἐσόμενον | |
| 属 | ἐσομένου | ἐσομένης | ἐσομένου | |
| 与 | ἐσομένῳ | ἐσομένῃ | ἐσομένῳ | |
| 双 | 主・対・呼 | ἐσομένω | ἐσομένα | ἐσομένω |
| 属・与 | ἐσομένοιν | ἐσομέναιν | ἐσομένοιν | |
| 複 | 主・呼 | ἐσόμενοι | ἐσόμεναι | ἐσόμενα |
| 対 | ἐσομένους | ἐσομένας | ἐσόμενα | |
| 属 | ἐσομένων | ἐσομένων | ἐσομένων | |
| 与 | ἐσομένοις | ἐσομέναις | ἐσομένοις |