接続法能動態
接続法は直説法第一時制の人称語尾を使います。接続法は長母音の語幹母音 η/ωが入るのが特徴です。直説法に見られるような短母音ε/οと異なることに注意してください。
現在
純語幹 λυ-に語幹母音 η/ωが入り第一時制の人称語尾が付きます。-υ-は長母音です。
一人称単数は直説法と接続法で同形なので文脈から判別するしかありません。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λύω | *λυ-ω-∅ |
二人称 | λύῃς | *λυ-η-εις | |
三人称 | λύῃ | *λυ-η-ει | |
双数 | 二人称 | λύητον | *λυ-η-τον |
三人称 | λύητον | *λυ-η-τον | |
複数 | 一人称 | λύωμεν | *λυ-ω-μεν |
二人称 | λύητε | *λυ-η-τε | |
三人称 | λύωσι(ν) | *λυ-ω-ντι |
完了
完了は畳音が起こります。ここでは頭にλε-が付き完了能動態を示す-κ-が付き、語幹母音 η/ωが入り第一時制の人称語尾が付きます。-υ-は短母音です。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λελύκω | *λε-λυ-κ-ω-∅ |
二人称 | λελύκῃς | *λε-λυ-κ-η-εις | |
三人称 | λελύκῃ | *λε-λυ-κ-η-ει | |
双数 | 二人称 | λελύκητον | *λε-λυ-κ-η-τον |
三人称 | λελύκητον | *λε-λυ-κ-η-τον | |
複数 | 一人称 | λελύκωμεν | *λε-λυ-κ-ω-μεν |
二人称 | λελύκητε | *λε-λυ-κ-η-τε | |
三人称 | λελύκωσι(ν) | *λε-λυ-κ-ω-ντι |
アオリスト
語幹、アオリスト能動態の接中辞-σ-、語幹母音 η/ωが入り、最後に人称語尾が来ます。-υ-は長母音です。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λύσω | *λυ-σ-ω-∅ |
二人称 | λύσῃς | *λυ-σ-η-εις | |
三人称 | λύσῃ | *λυ-σ-η-ει | |
双数 | 二人称 | λύσητον | *λυ-σ-η-τον |
三人称 | λύσητον | *λυ-σ-η-τον | |
複数 | 一人称 | λύσωμεν | *λυ-σ-ω-μεν |
二人称 | λύσητε | *λυ-σ-η-τε | |
三人称 | λύσωσι(ν) | *λυ-σ-ω-ντι |
希求法能動態
希求法は直説法第二時制の人称語尾を使います。人称語尾の直前に-οι-や-σαι-が挟まれます。一人称単数は-μι、三人称複数は-ενの形になります。
現在
語幹、希求法の接中辞 -οι-、人称語尾で作られます。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λύοιμι | *λυ-οι-μι |
二人称 | λύοις | *λυ-οι-ς | |
三人称 | λύοι | *λυ-οι-∅ | |
双数 | 二人称 | λυοίτην | *λυ-οι-την |
三人称 | λυοίτην | *λυ-οι-την | |
複数 | 一人称 | λύοιμεν | *λυ-οι-μεν |
二人称 | λύοιτε | *λυ-οι-τε | |
三人称 | λύοιεν | *λυ-οι-εν |
未来
語幹、未来能動態の接中辞 -σ-、希求法の接中辞 -οι-、人称語尾で作られます。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λύσοιμι | *λυ-σ-οι-μι |
二人称 | λύσοις | *λυ-σ-οι-ς | |
三人称 | λύσοι | *λυ-σ-οι-∅ | |
双数 | 二人称 | λυσοίτην | *λυ-σ-οι-την |
三人称 | λυσοίτην | *λυ-σ-οι-την | |
複数 | 一人称 | λύσοιμεν | *λυ-σ-οι-μεν |
二人称 | λύσοιτε | *λυ-σ-οι-τε | |
三人称 | λύσοιεν | *λυ-σ-οι-εν |
完了
畳音、語幹、完了能動態の接中辞 -κ-、希求法の接中辞 -οι-、人称語尾で作られます。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λελύκοιμι | *λε-λυ-κ-οι-μι |
二人称 | λελύκοις | *λε-λυ-κ-οι-ς | |
三人称 | λελύκοι | *λε-λυ-κ-οι-∅ | |
双数 | 二人称 | λελυκοίτην | *λε-λυ-κ-οι-την |
三人称 | λελυκοίτην | *λε-λυ-κ-οι-την | |
複数 | 一人称 | λελύκοιμεν | *λε-λυ-κ-οι-μεν |
二人称 | λελύκοιτε | *λε-λυ-κ-οι-τε | |
三人称 | λελύκοιεν | *λε-λυ-κ-οι-εν |
アオリスト
語幹、アオリスト能動態の接中辞 -σ-、希求法の接中辞 -σαι-、人称語尾で作られます。2つの接中辞が連結すると-σσ-となりますが一つは消失して-σ-になります。
変化形 | 理論上の形 | ||
単数 | 一人称 | λύσαιμι | *λυ-σ-σαι-μι |
二人称 | λύσαις / λύσειας | *λυ-σ-σαι-ς | |
三人称 | λύσαι / λύσειε | *λυ-σ-σαι-∅ | |
双数 | 二人称 | λυσαίτην | *λυ-σ-σαι-την |
三人称 | λυσαίτην | *λυ-σ-σαι-την | |
複数 | 一人称 | λύσαιμεν | *λυ-σ-σαι-μεν |
二人称 | λύσαιτε | *λυ-σ-σαι-τε | |
三人称 | λύσαιεν / λύσειαν | *λυ-σ-σαι-εν |
通常語尾が二重母音-αιで終わる場合には長母音でなく短母音でアクセントがつけられます。アオリスト能動態不定法や命令法アオリスト二人称単数の場合はproperispomenon(後ろから2音節目の曲アクセント)となりλῦσαιとなります。
一方ここで出てきた希求法三人称単数能動態 λύσαιは-αιが長母音として解釈されるためparoxytone(後ろから2音節目の鋭アクセント)になります。