前置詞
古ノルド語の前置詞はそれに続く単語の格が個々に決まっています。これを格支配case governmentといいます。前置詞を覚えるときにはその格支配も合わせて覚える必要があります。これはドイツ語、ラテン語やギリシア語でも同様です。
一つの前置詞に複数の格支配が存在するものがあります。一般に対格は動きを伴う場合、与格は動きを伴わない場合に使われます。例えばíは対格支配の場合は「〜の中に向かって」、与格支配の場合は「〜の中において」という意味になります。
英訳や和訳の用法は代表的なものです。
| 原形 | 格支配 | 英訳 | 和訳 | 
|---|---|---|---|
| til | 属格 | to | 〜へ | 
| í | 対格 | into | 〜の中に向かって | 
| 与格 | in | 〜の中において、〜の期間 | |
| á | 対格 | onto | 〜の上に向かって | 
| 与格 | on | 〜の上において | |
| um | 対格 | about | 〜のあたりに | 
| við | 対格 | with | 〜と一緒に | 
| 与格 | against | 〜に反して | |
| með | 対格 | with (thing) | (物)を携えて | 
| 与格 | with (person) | (人)と一緒に | |
| fyrir | 対格、与格 | before, for | 〜の前で、〜のために | 
| af | 与格 | of | 〜の | 
| eptir | 対格、与格 | after | 〜のあとで | 
| frá | 与格 | from | (位置)から | 
| ór | 与格 | out of, from | 〜のそとへ、(材料)から | 
| yfir | 対格、与格 | over | 〜を超えて、〜の上で | 
| nær | 与格 | near | 〜の近くに | 
| undir | 対格、与格 | under | 〜の下に、〜の下で | 
| móti | 与格 | against | 〜に対して | 
| ofan | 属格 | above the surface of | 〜の表面の上で | 
| hjá | 与格 | by, near | 〜の近くに | 
| milli | 属格 | between | 〜の間に | 
副詞
前置詞と重複するものもあります。英訳や和訳の用法は代表的なものです。
| 原形 | 英訳 | 和訳 | 
|---|---|---|
| þá | then | そのとき | 
| þar | there | そこで | 
| nú | now | 今 | 
| svá | so, such | そのような | 
| eigi | not | 〜でない | 
| ekki | not | 〜でない | 
| vel | well | 良く | 
| áðr | before | 以前 | 
| fyrr | before, previously | それより前に | 
| síðan | then | その後 | 
| þó | nevertheless | にもかかわらず | 
| heim | home | 家へ、家で | 
| út | out | 外へ、外で | 
| hér | here | この場所で | 
| mjök | very | とても | 
| þegar | at once | すぐに、すでに | 
| saman | together | 一緒に | 
| inn | inside | 中へ、中で | 
| heldr | rather | むしろ、逆に | 
| brott | away | かなたへ、かなたで | 
| enn | yet, still | 未だに | 
| upp | up | 上へ、上で | 
| niðr | down | 下へ、下で | 
| ofan | from above | 上から | 
| aptr | back,again | 後ろに、再び | 
| illa | badly | 悪く | 
| lengi | for a long time | 長い間 | 
| hversu | how | どのように? | 
| þangat | to there | そこへ向かって | 
| aldri | never | 全く〜ない | 
| nær | nearly | 近くに | 
| mikit | greatly | すばらしく | 
| útan | from outside | 外側から |